候補者の情報
(ID: NP00103 ) 名前: 非表示 , 男, 26 歳。 在日は 4 年間以上。 就労 VISA , 日本語能力: N2。 今は 東京 に住んでいます。 普通免許をもっています。
希望
学歴
機械・組立; CAD・設計 の関係の仕事を探しています。
2008-2012: HA NOI 工業大学 自動車技術科
2013-2015: 東京国際大学付属日本語学校
2017: AT普通自動車免許, 普通二輪車免許
2014: 日本語 N3合格
経験
自分をPR
2015−2017:○株式会社
事業内容:「プラスチック」製食品包装容器を製造します
職務内容: 熱盤成形機を操作します。真空成型機を操作します。
志望の動機:
高校学校を終わった後はベトナムで工業技術ついて日本のJAICAという団体がサポートすることなのでベトナムでハノイ工業大学の機械学部を学びました。ハノイ工業大学有名な大学です。世界で日本の技術を一番高いですから、大学の卒業後で留学生として日本へ来ました。日本での電気会社で働きたいと考えました。 2年間日本語学校で勉強を終わって、日本の就職活動の経験はまだ足りないなので、趣味が有るの仕事をまだ出来ません。福岡でプラチックの関係が有る会社で働いています。毎日自分の働きたい仕事を考えています。 インタネットで御社の募集を拝見しました。私とっては良いチャンスと思います。いくら大変でも頑張りたいと思います。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。
新技術の学ぶ可能性が高いと思います。今の会社でまだ1年間掛かってなかったが、リダーとしてブラーチック商品を作る機械の技術を管理出来ました。
厳しく環境で仕事を出来ます。去年お正月前に会社にとって一番忙しいでした。私は仕事のため一日の時間の大半を打ち込みました。
日本の生活は大変でしたが、自分にとって貴重な経験がであり、自分の力強さを磨くことができました.そして、いつも情熱を持ち、新しいことへ挑戦しています.
NIPBEコメント
就労ビザを持ち、普通免許も持ち、日本語能力が高くてとて会社にすぐ貢献できる候補者です。